翼型の揚力・抵抗・ピッチングモーメントの定義
翼型の揚力・抵抗・ピッチングモーメントの定義式 翼型の揚力・抵抗・ピッチングモーメントは、単位翼幅あたりの力・モーメントとして以下の式で定義されます。 翼型の揚力・抵抗・ピッチングモーメント \( \displaysty…
翼型の揚力・抵抗・ピッチングモーメントの定義式 翼型の揚力・抵抗・ピッチングモーメントは、単位翼幅あたりの力・モーメントとして以下の式で定義されます。 翼型の揚力・抵抗・ピッチングモーメント \( \displaysty…
翼型のまわりで生じる基本的な流れの現象(流れの加速や圧力の変化)は「翼型まわりの流れ(非粘性)」の記事で解説しました。 翼型まわりの流れは粘性によってどのように変わるのでしょうか。この記事では粘性流体における翼型まわりの…
この記事では、本サイトでもよく引用する流体力学の基礎が学べる動画(The National Committee for Fluid Mechanics Films 監修)をまとめています。 流体力学の基本的な内容が網羅さ…
圧力抵抗とは 圧力抵抗(pressure drag)とは、物体の正面と背面の圧力差によって生じる抵抗のことです。 一般に、物体から境界層が剥離することにより背面は負圧になり圧力抵抗が発生します。 圧力抵抗は、形状を流線型…
摩擦抵抗とは 摩擦抵抗(friction drag)とは、流体の粘性によって生じる物体表面の摩擦のことです。 摩擦抵抗は流体と物体が接する面積が広いほど大きくなります。また摩擦抵抗は物体境界面の速度勾配に比例して大きくな…
境界層の剥離とは 境界層の剥離とは、逆圧力勾配の流れ(流れ方向に圧力が高くなる流れ)において、境界層の流れが圧力に逆らえず停止・逆流し物体表面から剥がれてしまう現象のことです。 境界層が剥離すると、圧力抵抗が発生したり翼…
境界層の遷移とは 物体の上に生じた境界層は始めは層流のまま発達していきますが、ある地点で乱流に遷移します。それぞれ層流境界層(Laminar boundary layer)、乱流境界層(Turbulent boundar…
粘性とは 粘性(viscosity)とは、流体を動かすときに抵抗力が働く性質のことで、いわゆる流体の粘り気です。 水とハチミツをイメージすると、ハチミツの方がドロドロで粘性による抵抗力が強いことは容易に想像できると思いま…
境界層とは 粘性流体の流れでは、粘性によって物体表面近傍に速度の遅い層ができます。この流れの層のことを境界層(boundary layer)といいます。 一般に物体表面から主流の99%の速度までの領域を境界層とします。境…
表面荒さとは 表面荒さ(surface roughness)とは、物体表面の荒さのことです。でこぼこした物体の表面は物体表層の流れに影響します。 表面荒さが流れに及ぼす影響 表面が荒いほど流れが乱れるので境界層は乱流に遷…