鳩ぽっぽ

search
  • 講座一覧Lecture
  • お役立ち情報・リンクUseful Information/Links
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact Us
  • サイトポリシーSite Policy
menu
  • 講座一覧Lecture
  • お役立ち情報・リンクUseful Information/Links
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact Us
  • サイトポリシーSite Policy
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 流れの講座

流れの講座

空気の流れの原理を知ることは、飛行機の飛ぶ仕組みの理解に必要不可欠です。

この講座では、流れの種類・流れの持つ法則について解説します。

講座一覧

  • 流体の特徴と分類
  • 定常流と非定常流
  • 流線と流跡線
  • 渦と循環(工事中)
  • 連続の式 ー 流体の質量保存則
  • ベルヌーイの定理 ー 流体のエネルギー保存則
  • 静圧と動圧 ー ベルヌーイの定理の応用

講座一覧

第一部 空気力学

  • 大気の講座
    • 大気の構造
    • 標準大気
  • 流れの講座
    • 流体の特徴と分類
    • 定常流と非定常流
    • 流線と流跡線
    • 連続の式
    • ベルヌーイの定理
    • 静圧と動圧
    • よどみ点とよどみ点圧
    • 圧力係数
  • 粘性流体の講座
    • 粘性と非粘性
    • ニュートンの粘性法則
    • 粘性係数と動粘性係数
    • 層流と乱流
    • レイノルズ数
    • 圧力勾配
    • 表面荒さ
    • 境界層
    • 境界層の遷移
    • 境界層の剥離
  • 圧縮性流体の講座
    • 圧縮性とマッハ数
    • マッハ数による流れの分類
  • 揚力と抵抗の講座
    • 揚力の発生原理
    • 空気抵抗と形状の関係
    • 摩擦抵抗
    • 圧力抵抗
    • 空力係数
    • 流れの相似則

第二部 翼理論

  • 翼型形状の講座
    • 翼型の形状定義
    • 翼型の種類と特徴
  • 翼型の空力特性(基本編)
    • 翼型に作用する空気力
    • 翼型の揚力・抵抗・ピッチングモーメントの定義
    • 空力中心と風圧中心
    • 翼型の空力特性の基本
    • 翼型の失速
    • 翼型の失速の種類と仕組み
    • 翼型の空気抵抗
    • 翼型まわりの空気の流れ(非粘性流体)
    • 翼型まわりの空気の流れ(粘性流体)
  • 翼型の空力特性(応用編)
    • レイノルズ数の違いによる影響
    • 翼型の空気抵抗の推算

©Copyright2025 鳩ぽっぽ.All Rights Reserved.